子育ても、キャリアも、全てがサイエンス!

ブログ

このブログは、

♧子どもや家族との時間を大切にしたい!

♧でも仕事も精一杯やりたい!キャリアアップしたい!

♧自分時間だって欲しい!

♧ワークライフバランスを整えたい!

♧仕事と育児の両立の工夫を知りたい!

と悩むママたちに

\ママだからって諦めたくない!仕事もプライベートも欲張りに全力で楽しむ!/ 

をモットーに日々奮闘中の2児ママのリアルライフを紹介します。

家庭・育児と仕事の両立の工夫や心構えなど、子育て中のワーママ同志にとって少しでも励みになるような発信をしたいと考えています♡

人生と研究

「生涯研究者でありたい。」

私の上司がよく言っている言葉です。

私の仕事は「研究」。基礎医学に関する科学研究で、病気の解明と治療法の開発を目指して、

研究者の端くれとして日々、ピペットを片手に実験をしています。

でも、研究者生活って地味だし、なかなか結果出ないし、辛いんです・・・

出口の見えないトンネルを潜っているような感覚になったり、思うような結果が出なくて行き詰まるなんて事は、日常茶飯事。

しかも、サイエンス(科学の世界)は24時間365日。土日祝日関係なし。

”リケジョ”と世間が囃し立てる中、サイエンスの世界の実態を知った時、「私は向いていないんじゃないか」「人生間違えたかも?」と思いました。

でも、今は研究が楽しい。むしろ、「私に向いている♡」と思うようになりました。

サイエンスという仕事

実験は、入念な条件検討(事前準備)に始まり、それに基づいた適切な実験系の確立と実行の繰り返し。

データから得られる現象を推察し、実験ノートに記載しながら分析する。

失敗したらトラブルシューティングをして、その原因を徹底的に問い詰める。

さらには、データの再現性・整合性を検証するために、同じ実験を何度も何度も繰り返し行うけど、

全く同じデータは出ない。

実験は、リサーチ力、観察力、洞察力、分析力そして根気のいるTry &Errorが求められる仕事。

こういう地味〜な繰り返しだけど、自分で立てた仮説通りのデータが得られたときには大きな喜びがあります。

子育てもサイエンス!?

一日として同じ日はなく、目まぐるしく過ぎていく毎日。

子供の成長や旬(今のブーム)を観察し、言葉に出来ない感情や状況を読み取り、育児日記へ記録しながら分析してみたり。

昨日はこの方法がだめだったから今日はこの方法を試してみよう!とか、Try&Errorを繰り返す。

状況に応じた適切な声かけや成長に合った環境を提供すると、

家庭環境も、家族の笑顔が増えたり、子供自身にも良い変化が現れるのを目の当たりにして、ほっこりする。

子育ても、リサーチ力、観察力、洞察力、分析力が存分に発揮される仕事じゃん!と気づいてしまったのです。

顔、とくに表情の変化が目まぐるしい新生児期は毎日写真を撮って、育児日記に記録。

サイエンスな毎日。人生も一緒。

研究生活は自分には向いていない、とすら思っていたけど、

一応、私も研究者の端くれだから、こういう能力に長けているのでは?とふと思いました。

研究者マインドのもと、いろんな事例をモデリングして、Try &Errorを繰り返して、自分なりの方法を確立していく。

普段からやっていることだし、

私自身、いろんな経験をして、それを乗り越え、そして日々いろんな試行錯誤があってこそ、今に至ります。。。

仕事子育て

どちらも切り離せない。むしろ同時進行する2大プロジェクト!!

どちらも全力でやりたい!

どうせやるなら、「大変!」じゃなくて「楽しい」方がいい!

そうするために必要なことは…?

人生の2大プロジェクトを楽しむために大事なこと

今まで、曲がりなりにもいろんなTry & Errorを経験して、

その中のプチ成功体験を振り返ってみると、

自分が好きなことで勝負したり、やりがいを感じている時が一番イキイキ&充実している。

やりがいを感じながらやれている方が断然楽しいし、行動量やエネルギー・情熱も違うんですよね。

私の場合は、承認欲求が高めなのでw、

誰かに褒められたり、認められたり、自分の経験やスキル・知識が役に立って感謝された時に、やりがいを感じられる。

じゃあ、何をすれば、その状態を維持できるか?

そ・れ・こ・そ!  自分の得意(強み)を活かすことだったんです。

ワーママへのエール

仕事においても、子育てにおいても、自分の強みとか得意を活かして楽しんだもの勝ち!

どんな時も笑顔でいる頑張っているママの背中を、子供も、そして職場の周りの人も見てくれているはず!!

上手くいかない時も、落ち込む必要なんてない。

だって、あのエジソンだって、
「私は失敗したことがない。 ただ、1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ」って言ってる。

そう思えば、なんか元気になれる。

でもね、子育てで一番の嬉しいことは、

子供はありのままの自分を必要としてくれる、ことだと私は思うんです。

“ママ”としての概念の私ではなく、

どんな時でも1個人としての自分を認めてくれることに尊ささえ感じませんか?

だからこそ、私は「子育て」というプロジェクトにやりがいを感じたんだと思います。

実験ではマウスであれ、培養している細胞であれ、私がちゃんとお世話をしてあげないと死んじゃうし、どんなに愛情をかけても見返りは一切有りません。

子育てにおいて、見返りは求めてないけど、

家庭においては、無条件で私を必要としてくれる人がいてくれる。

変化や結果がすぐには出ない、むしろ20年越し?の人生をかけた研究だからこそ、全力で楽しみたい。

あぁ〜、私も「生涯研究者」の仲間入りだぁ。。笑。

子育てって大変。だけど、大変!って思った時こそ、

自分の強みを再確認してみてくださいね。少し楽になるかも。

あなたの得意なことは何ですか?

タイトルとURLをコピーしました